滝川市主催
たきかわ婚活

~AI性格診断付き~
恋するオムライス編

注目ポイント

最新AI性格診断で出会いをサポートします!

顔を60秒撮影するだけで性格傾向がわかる!最新AI技術でサポートします。NHK『所さん事件ですよ』、日テレ『DayDay.』などメディアでも取り上げられ、注目を集めています♪

みんなで楽しくオムライスをつくっちゃおう!

オムライススペシャルアンバサダー熊谷しのぶ先生の指導で、楽しくオムライス作りをします。その他滝川産の食材を使ったサラダやデザートも用意しています。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

イベント概要


開催日時
2025年7月12日(土)
【受付開始】男性12:00/女性12:30
【イベント開始】13:00(17:30頃終了予定)
※受付を済まされた方からAI診断用の撮影を行います
会場
滝川市まちづくりセンター みんくる
滝川市栄町3丁目6-28
滝川駅より徒歩8分
駐車場有
https://minkulu-takikawa.jimdofree.com/
対象者 25~45歳くらいまでの独身男女
各10名様

※男性は滝川市在住の方に限ります
※女性のお住まいは問いません
締め切り
6月22日(日)
※応募者多数の場合は抽選になります
※ご参加確定のご連絡は7月6日頃を予定しています
参加費
男性:3,000円
女性:2,000円
(AI診断料・オムライスレッスン代・飲食代含む)
持ち物
・手拭き用タオル
・お持ちであればエプロン
・運転免許証など身分を確認できるもの
※受付で身分証明証をご提示いただきます。皆様に安心してご参加いただくためですので、ご協力よろしくお願いいたします。
その他
・アルコールのご用意はございません。
・カップリングされた方には、月1回ペースで3回ほどアンケートにお答えいただきます。ご了承ください。
・前日もしくは当日のキャンセルは、キャンセル料として参加費をいただきます。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加条件は以下の通りです

①現在独身であること
②滝川市に対し市税を滞納していないこと
③暴力団関係者でないこと

イベントの流れ

Step
1
AI診断用動画の撮影
お顔の静止動画を60秒間撮影します。
目では捉えられない微細な肌の振動から、感情傾向や性格傾向を診断します。 
Step
自己紹介タイム
まずはプロフィールを見ながら全員と一対一の自己紹介タイム。
性格診断の結果が出る前に、直感でいいなと思う方をチェックしましょう。
Step
オムライス作りに挑戦!
グループでオムライス作りに挑戦!オムライススペシャルアンバサダーの熊谷しのぶ先生に、簡単に美味しく作れるコツを伝授してもらいます。きっと会話も弾むはず♪
Step
食事をしながら交流会
オムライスの他にも滝川産の食材を使ったサラダやデザートをご用意しています。滝川の「おいしい」を味わいながら、楽しくおしゃべりしましょう。
Step
AI診断結果をフィードバック
交流会の途中で診断結果をフィードバックし、帳票の見方を説明します。
どこに注目すると良いのか、どのように考えると婚活が上手くいくのかのヒントなどをお伝えします。
Step
トークタイム
診断結果を見せ合いながら、引き続きトークタイムをお楽しみいただきます。
主観と客観(診断結果)の両方から、自分に合う方をみつけましょう。
Step
マッチング
またお会いしたいと思う方のお名前をマッチングカードに記入。カップリングした方同士で連絡先の交換をしていただきます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

会場アクセス

滝川市まちづくりセンター みんくる
滝川市栄町3丁目6-28

▼お問い合わせはこちら▼

企画運営
Hana Bridal(ハナブライダル)
担当:長谷
TEL:011-643-0005
10:00~19:00
(月曜定休)